写真と動画をもっと気軽に、もっと自由に。

クラス最小・最軽量※1。20mmスタートのソニー Eマウント用F2.8大口径標準ズームレンズ

20-40mm F/2.8 Di III VXD (Model A062)はタムロンが新たに提案する、携帯性を徹底的に追求したソニー Eマウント用大口径標準ズームレンズです。超広角域20mmから標準域40mmまで対応しつつも、クラス最小までの小型・軽量化に成功。スナップから、自然な構図とパースで切り取る風景撮影、超広角による屋内撮影など幅広く活用できます。また20mmの広い画角で背景までしっかりと写し取るため、Vlog(動画ブログ)などの自撮り撮影時にもおすすめです。AF駆動には、高速・高精度なリニアモーターフォーカス機構VXD (Voice-coil eXtreme-torque Drive)を採用。特殊硝材を活かした光学設計により、コンパクトなボディと高画質を両立させています。近接撮影能力にも優れ、広角端での最短撮影距離0.17m、最大撮影倍率1:3.8を活かしたワイドマクロ撮影も可能です。これらの要素を高い水準でまとめ、ストレスなく撮影を純粋に楽しめる一本となったModel A062。F2.8小型・軽量レンズとしての完成度と携帯性の高さで、撮るべき風景や人との素敵な出会いへ導きます。

※1 フルサイズミラーレス用ソニー Eマウント大口径ズームレンズにおいて。(2022年8月現在。タムロン調べ)

大口径ズームレンズの先入観を覆す、かつてない小型・軽量設計

Model A062は、大口径標準ズームレンズでありながら全域でF2.8の明るさを保ちつつ、長さ86.5mm、最大径φ74.4mm、質量はわずか365gと驚異的な小型・軽量化を実現しました。持ち出しやすいサイズ、長時間の手持ち撮影でも負担にならない軽さは、外出・旅行先や屋外撮影時のファーストチョイスとなるポテンシャルを秘めています。

超広角から標準域までをシームレスに。20-40mm F/2.8 Di III VXD (Model A062)

Model A062は焦点距離20-40mmをカバーし、フルサイズミラーレス用として超広角から使用できる大口径標準ズームレンズです。従来の24mmから始まる標準ズームレンズと比較すると、その差は歴然。風景撮影では超広角ならではの余裕を感じさせる広い画角と迫力ある描写を楽しめます。対して望遠端は、28mmや35mmも押さえながら、標準域40mmまでをカバー。スナップやポートレートにも最適です。またAPS-Cカメラと組み合わせれば、50mm前後をカバーする35mm判換算焦点距離30-60mm相当のズームレンズとしても使用可能。様々なシーンで活躍する懐の広い一本です。

使用カメラ: Sony α7R III 焦点距離: 20mm 露出: F5.6 1/400秒 ISO 100
使用カメラ: Sony α7R III 焦点距離: 40mm 露出: F2.8 1/60秒 ISO 1600

20mmの画角と高速・高精度AFで、動画撮影・自撮りを幅広く楽しむ

小型・軽量設計がもたらす取り回しの良さは、動画撮影時にも遺憾なくその力を発揮します。カメラグリップや小型ジンバルなどに装着してもバランスが良く、Vlog撮影におすすめです。広角端が20mmまであるため、自撮りのシーンでは広く背景を取り入れた撮影ができるのも特長です。
また、AF駆動にはリニアモーターフォーカス機構VXDを搭載。高速・高精度AFにより、最短撮影距離から無限遠まで、ピンポイントかつスピーディーなピント合わせが可能です。追従性にも優れ、動画撮影時に動きを安定して捉えます。さらにモーターの駆動音は小さく抑えられており、静けさが求められる環境下での静止画撮影や動画撮影にも最適です。

高画質を維持しながら、コンパクトボディを実現

Model A062には、小さなボディでありながら高い画質を成立させるタムロンならではの工夫が詰まっています。レンズ構成は11群12枚。光の分散性を抑えた4枚のLD (Low Dispersion: 異常低分散)レンズ、2枚のGM (ガラスモールド非球面)レンズなど、特殊硝材を惜しみなく使用し、高い光学性能を発揮しています。大口径ならではの美しくやわらかなボケ味も大きな魅力のひとつです。さらに次世代技術であるBBAR-G2 (Broad-Band Anti-Reflection Generation 2)コーティングがゴーストやフレアを抑え、鮮明で澄みわたるような描写を可能にしました。

使用カメラ: Sony α7R III 焦点距離: 40mm 露出: F13 1/100秒 ISO 100

広角端で最短撮影距離0.17mまで寄れるワイドマクロ撮影

Model A062では、被写体に存分に近づいた状態からワイドマクロ撮影を堪能していただけます。遠近感が強調されることでインパクトの増した作品は、広角ならではの出来映え。広角端20mmで最短撮影距離0.17m、最大撮影倍率1:3.8を達成する優れた近接撮影能力が、対象の細部に迫る描写性能を引き出します。

使用カメラ: Sony α7R III 焦点距離: 20mm 露出: F2.8 1/500秒 ISO 200

独自開発した専用ソフトウェアTAMRON Lens Utility™対応

Model A062は、独自開発した専用ソフトウェアTAMRON Lens Utility(パソコン版・AndroidTM ※2 OS用モバイル版)をご使用いただけます※3。本機能を活用することで、フォーカスリングのカスタマイズや最新ファームウェアへのアップデート※4を行うことが可能です。またモバイル版専用機能のリモートセットボタンを使えば、レンズに触れることなく「フォーカスプリセット」と「A-Bフォーカス」をご使用いただけます。静止画、動画など各種撮影スタイルに応じて機能をカスタマイズすることで、より充実した撮影を実現します。

※2 Android は Google LLC の商標です。
※3 パソコンへの接続はTAMRON Connection Cable (端子形状: USB Type-A to Type-C (Model CC-150)またはUSB Type-C to Type-C (Model CC-350)/別売)をご使用ください。
スマートフォンへの接続はTAMRON Connection Cable (端子形状: USB Type-C to Type-C (Model CC-350)/別売)をご使用ください。
※4 モバイル版ではレンズのファームウェアアップデートには対応しておりません。レンズのファームウェアアップデートはパソコン用のTAMRON Lens Utilityをお使いください。


TAMRON Lens Utility 機能紹介ページはこちら >
Google Play で手に入れよう

※躯体はModel A063

新レンズデザインの採用で、操作性とともに質感も向上

Model A062では、これからのタムロンレンズを象徴する新デザインを採用しています。レンズを構成する各パーツの細部まで見直しを図り、操作性・質感ともに向上しています。

フィルター径φ67mmラインアップで気軽に楽しむ、多彩な写真撮影

より幅広いジャンルでミラーレスの世界を楽しんでいただくため、本レンズの他にもミラーレス用フィルター径φ67mmラインアップとして数多く揃えています。本レンズシリーズはミラーレスカメラとの組み合わせに相応しい小型・軽量設計とし、フィルター径はすべて共通のφ67mmを実現。複数のレンズを同時に持ち歩いても携帯性が高いことに加え、PLフィルターをはじめとした各種フィルターも共用できる他、レンズ交換時に径の異なるキャップを探す手間が省けるなど、ラインアップ全体で高い利便性を発揮します。

※フルサイズミラーレス用フィルター径φ67mmラインアップ 大口径超広角ズームレンズ
17-28mm F/2.8 Di III RXD (Model A046) >

大口径標準ズームレンズ
28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063) >

高倍率ズームレンズ
28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD (Model A071) >

大口径望遠ズームレンズ
70-180mm F/2.8 Di III VXD(Model A056) >

望遠ズームレンズ
70-300mm F/4.5-6.3 Di III RXD (Model A047) >

超望遠ズームレンズ
50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD (Model A067) >

M1:2 単焦点レンズ
20mm F/2.8 Di III OSD M1:2(Model F050) >
24mm F/2.8 Di III OSD M1:2(Model F051) >
35mm F/2.8 Di III OSD M1:2(Model F053) >

カメラの主な機能に対応

・ファストハイブリッドAF
・瞳AF
・ダイレクトマニュアルフォーカス (DMF)
・カメラ内レンズ補正 (周辺光量、倍率色収差、歪曲収差)
・AFアシスト
※各種機能につきましては各カメラにより異なります。詳しくはカメラの取扱説明書にてご確認ください。
※レンズのファームウェアを最新バージョンにアップデートしてください。
※2022年10月現在。

外観デザイン

製品情報

製品仕様

モデル名 A062
焦点距離 20-40mm
明るさ F2.8
画角 94°30'- 56°49'
<35mmフルサイズミラーレス一眼カメラ使用時>
レンズ構成 11群12枚
最短撮影距離 0.17m (WIDE) / 0.29m (TELE)
最大撮影倍率 1:3.8 (WIDE) / 1:5.1 (TELE)
フィルター径 φ67mm
最大径 φ74.4mm
長さ* 86.5mm
質量 365g
絞り羽根 9枚 (円形絞り)**
最小絞り F22
標準付属品 花型フード、レンズキャップ
対応マウント ソニー Eマウント用
希望小売価格 118,800円(税込)

TAMRON ONLINE STORE 購入はこちら

* 長さ=レンズ先端からマウント面まで。
** 絞り開放から2段絞り込んだ状態まで、ほぼ円形の絞り形状を保ちます。

仕様、外観、性能等はお断りなく変更する場合があります。

本製品は、ソニー株式会社とのライセンス契約の下で、ライセンスを受けたEマウント仕様書に基づき開発・製造・販売されています。

発売日
2022年10月27日

MTFの見方

MTF  

レンズ構成 (11群12枚)

外部レビューサイト20-40mmを外部リンクサイトにてご紹介いただきました。

さらに表示する

カタログ ダウンロード一覧ページへ >

ピックアップ